昔からなのか分からないが、最近、車で道を走らせている時に、交通マナーの悪い運転者に頻繁に出くわす。
自家用車は一宮市の実家にあるので、運転するのはほとんど、一宮市内で母親の所用の送迎や、買い物などである。
交通マナーの悪い運転者というのは、自動車に限らず、自転車もそうである。
例を挙げるときりがないが、例えば、道路を走っていて、横から突然、割り込んでくるのは日常茶飯事、信号で、直進のこちらが少し距離があると、待っている対向車が、余裕のないタイミングで右折してきてブレーキを踏まされる。
また送迎の関係上、一宮駅の近くにあるアーケード街を横切らなければならないが、このアーケード街も、特に自転車が、横も見ずに猛スピードで走っていたりして危ないため、何回も左右を確認しながら進む。
それでも、渡る途中で次の自転車が来るなど、きりがない。
いったい、ああいう連中はどういう感覚なんだ?ぶつかる危険とかは何も考えないのか?相手がよけると思って、自分中心な走りをしているのか?
正直言って、私はかなり慎重に走っているつもりだが、それでも、何度もひやりとした。
今日も、歩道を走っている自転車が、前の自転車を抜かすために、車道にいきなり出てきて私の車にぶつかりそうだった。
これでは、心臓がいくつあっても足りない。
道路は天下の往来、自分だけで走っているんじゃないんだぞ!と彼らに言いたい。
特に、こちらにブレーキを踏ませておいて、にらんでくる自転車!お前だよ、そこのお・ま・え!
こっちは目いっぱい待っているのに変な目で見やがって!
頭に来るから、こちらもにらみかえすが。
変な目でじろじろ人のことを見る輩も一宮市には多い気がする。ここの人間性はなんなんだ、と思う。田舎者特有のものか?
思い出すと余計に腹が立ってくるので、あまり良くないが…
でも書いていると、多少はストレス解消になるか?
Comments